通巻NO.43号

1.豊島正巳:ミンダナオ島のNepenthesその栽培法
2.日下部勇:ヒョウタンウツボカズラのこと
3.倉田重夫:西豪産の二花性モウセンゴケ(D.pygmaea類似種)について≪中間報告≫
4.日下部勇:Drosera euneiholia Thunh
5.石津注:モウセンゴケの薬効
6.小池恒雄:枝の出たミミカキグサ
7.石津注:ムジナモの切手
8.村田弘之:サスマタモウセンゴケの渡来、栽培史について
9.志方欽次:”人を喰う植物”の思い出
10.平野正治:H君のアメリカ土産

通巻NO.44号

1.小宮定志:Droseraの問題点
2.日下部勇:N.C産 Drosera sp.について
3.日下部勇:Drosera lurkeanaについて
4.日下部勇:Drosera occdentalisについて
5.山本哲夫:ネペンテスの挿し木、接ぎ木に関する考察
6.日下部勇:食虫植物種子の観察(その3)
7.山本栄男:マルバミミカキグサの観察
8.小宮定志:マルバミミカキグサの学名
9.平野正治:食虫植物切手
10.小堀弘:イシモチソウ二題
11.日下部勇:Nepenthes Rajah Hook.f.
12.短信13件

通巻NO.45号

1.倉田重夫:ミンドロ・北ボルネオ・エクスペディション報告<その1>
2.棚橋光彦:ニューカレドニア・オーストラリア植物採集旅行日記(2)オーストラリア
3.豊田良男・松田徳太郎:小規模温室の設備
4.小宮定志:タヌキモの捕虫作用の文献について
5.山本栄男:マルバミミカキグサの観察
6.日下部勇:食虫植物種子の観察(その4)
7.石津注:(文献紹介)Drosera ocoranedonianaの記載
8.短信3件
9.<最近の出版物から>新花弁他6件
10.質疑応答10件

通巻NO.46号

1.倉田重夫:ミンドロ/北ボルネオエクスペディション報告(2)
2.間瀬美保子・岡林悦子:庚申山見学会
3.英清道:軽井沢付近の食虫植物
4.梅林文夫:ナガバノモウセンゴケの新自生地(広沢田代)
5.山田義子:袋井の食虫植物 「採集と飼育5月号の略図から」
6.藤本光博:福岡植物展示会報告
7.日下部勇:食虫植物種子の観察(その5)ヒメミミカキグサ、イトバモウセンゴケ、モウセンゴケ、ナガバノモウセンゴケ、サラセニアプシタシナ
8.短信4件

inserted by FC2 system